トップページに戻る
DBの部屋に戻る

朝日01/12 01:00 ◇東京消防庁に特殊災害救助部隊 放射能災害などに対応◇
1.キイワード;災害救助
2.関係者;東京消防庁
3.概要;
 茨城県東海村の臨界事故や地下鉄サリン事件のような放射能・化学・生物災害に備える特殊災害救助部隊が今春、東京消防庁に新設される。11日、来年度の東京都一般会計予算案の知事査定で、設置が認められた。人命救助のため災害現場に真っ先に飛び込む消防隊は、被ばくしたり化学物質を吸い込んだりする恐れが高く、これまでに被害者が何人も出ている。自衛隊や警察に同様の組織はあるが、消防組織の中にまとまった部隊ができるのは全国初で、要請があれば近隣の自治体にも出動する。地下鉄サリン事件では、東京消防庁の隊員が駅構内に飛び込んだ。サリンガスを吸い、後遺症が残っているケースもある。その後も都内では、中央区の日本橋郵便局での異臭騒ぎや、港区の首都高速2号線で過酸化水素を積んだタンクローリーが爆発するなどの事故が続いた。このため東京消防庁が機能強化を計画。サリン事件にも出動した化学機動中隊の一部を中心に人命救助のための隊員を加え、計46人。放射能の防護シールドを車内に張って災害現場まで乗り付けることができる特殊災害対策車や、倒れた人をロボットアームでつかみベルトコンベヤーで搬送する無人救出車など、特殊車両7台を導入する。[2001-01-12-01:00]