トップページに戻る
DBの部屋に戻る

毎日03/08 20:50 <円安>エコノミストや外為ディーラーは「130円台も」が大勢
 円相場は8日、海外の市場に続き、東京外国為替市場でも1ドル=120円台での取引が続いた。市場が円安に動いた直接のきっかけは、速水優・日銀総裁や宮沢喜一財務相の、講演や記者会見での発言が円安誘導と受け取られたことだが、背景には日本経済の状態の悪さがある。エコノミストや外為ディーラーの今後の円相場の予測を聞くと「130円台も」との見方が大勢で、構造改革の行方次第では、140円台まで円安が進むとの声すら出ている。
 アナリストらが、一様に「円安の長期化」を予想しているのは、日本経済が本格的な景気回復に入らないまま、後退局面入りしたとの見方が広まっていることだ。為替は、円・ドル相場だと最終的には日米の経済のファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)に帰着する。米国経済も急減速しているが、「日本はもっと悪い」と見られている。
 米国は今後、米連邦準備制度理事会(FRB)が金利をさらに1%以上引き下げるとの観測が強い。一方、日銀は短期金利ではゼロ金利まであと0・15%しかない。「日米の金利差が今後縮小することを考えると、一見、円高要因だが、相場は結局、人気投票的な要素がある。通貨として魅力を感じるかというと、今、円で運用する魅力は失われている」(公文敬・第一勧銀総研首席エコノミスト)との声が出ている。 【今沢 真】
[2001-03-08-20:50]