トップページに戻る
DBの部屋に戻る

毎日03/29 22:30 <承認延期>阪大の遺伝子治療の臨床研究が 文部科学省の委員会
 大阪大医学部が申請していた足の血管が詰まる病気に対する遺伝子治療の臨床研究について、文部科学省の遺伝子治療臨床研究専門委員会は29日、安全性についてのデータを再確認するため、承認を延期することを決めた。
 研究計画では、血管を新しく作る働きのある「HGF」というたんぱく質の遺伝子を患者の足の筋肉に注射する。しかし、最新の情報として、米国の研究者が、体内でHG Fを多く作り同時にがん抑制遺伝子が働かないマウスを実験的に作ったところ、マウスの大多数の筋肉にがんができたことが同日の委員会に報告された。このため、この実験結果が臨床研究の安全性に影響するかどうか、さらに詳しく検討することになった。
 研究を計画しているのは大阪大医学部加齢医学講座の荻原俊男教授らのグループで、研究の対象は閉塞(へいそく)性動脈硬化症などの患者。この計画については、19日に厚生労働省の専門部会が条件つきで実施を承認しており、文部科学省の承認を待つばかりだった。[2001-03-29-22:30]