トップページに戻る
DBの部屋に戻る
毎日04/02 20:10 <市内電話>KDDI、通話料金を3分8・5円に引き下げ
KDDIは2日、5月に参入する市内電話の通話料金を当初予定の3分8・7円から同8・5円に引き下げると発表した。3月27日に値下げを発表した日本テレコムに追随した。NTT東・西地域会社やNTTコミュニケーションズも値下げを検討しており、全国系の電話会社は8・5円で横並びとなる可能性が高い。一方、地域系の東京通信ネットワーク(TTNet)と九州通信ネットワーク(QTNet)は同8・4円に引き下げることを決めている。KDDIは同日、総務省に値下げを届け出た。同社は「国内最高値といわれるわけにはいかない。他社が下げれば下げざるを得ない」と話している。NTTが1976年から3分間10円を維持してきた市内通話料金は、利用する電話会社を事前に登録する「マイライン」導入に伴なう新電電系の参入で価格競争が始まった。昨年末にはNTT東・西地域会社など大手が8・8円の横並びで固まったが、マイラインの顧客獲得で出遅れた日本テレコムの値下げで、価格競争に拍車がかかった。 【尾村 洋介】[2001-04-02-20:10]
毎日04/02 19:45 <マイライン>登録は16・7%と低調 総務省調査
総務省は2日、利用する電話会社を事前に選ぶ「優先接続制(マイライン)」の登録状況についてのモニター結果をまとめた。1月24日〜2月13日の調査期間中「申し込みをした」という回答者は16・7%にとどまり、登録が低調なことが浮き彫りになった。まだ申し込んでいない回答者(83・0%)の7割近くが「いろいろな会社のサービスを比較したい」と答えており、電話会社の値下げ競争にさらに拍車がかかりそうだ。回答者は、電気通信サービスに関心がある20歳以上の男女1000人のうち、郵送で回答した916人(有効回答率91・6%)。登録を申し込んだ回答者に、電話会社を選んだ理由(複数回答)を聞いたところ、「いままで使っている会社」が61・4%でトップで、料金が安かったり、割り引があった」という回答(54・9%)が続いた。「テレビ等で宣伝しているから」と答えたのは5・2%にとどまった。 マイラインを「見たり聞いたりしたことがない」回答者も3・7%あり、このうちの9割以上が今後、電話会社を登録する際に「料金が安かったり、割引があったりする会社」を選ぶと答えている。 【野島 康祐】[2001-04-02-19:45]