トップページに戻る
DBの部屋に戻る

毎日04/20 12:20 <MRSA>全遺伝情報解読に成功 順大教授らの研究グループ
 院内感染の原因菌の一つで、抗生物質が効かないメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(M RSA)の全遺伝情報(ゲノム)解読に、平松啓一・順天堂大教授を中心とする国内の共同研究グループが成功し、21日発行の英医学誌「ランセット」に発表される。MR SAに対する抗菌剤やワクチンの開発に役立つと期待される。
 MRSAのゲノムは約280万塩基対で、遺伝子の数は約2700個。抗生物質の切り札として知られるバンコマイシンに耐性を持つタイプ(VRSA)も併せて解読したところ、96%までが共通だったという。現在、薬剤耐性に関係あると見られる約10 0個の遺伝子に絞り込んで、菌が耐性を獲得するメカニズムの解明に取り組んでいる。
 解読は日本学術振興会の研究班と、経済産業省所管の製品評価技術基盤機構の共同作業で実施。英米の研究チームなども3年計画でMRSAのゲノム解読に取り組んでいたが、日本チームは昨年4月から1年足らずで解読を終えたという。
 平松教授は「MRSAは普通の人の40%が持っている常在菌。世界中がMRSAによる院内感染に悩んでいるので、対策に大きく役立つと思う」と話している。[2001-04-20-12:20]