トップページに戻る
DBの部屋に戻る
読売02/12 19:33 ヒトゲノム分析の国際共同チームが記者会見
人間の全遺伝情報(ヒトゲノム)を分析した日米欧などの国際共同チームの日本陣営が十二日、東京都内で記者会見し、今回の成果について、「生命科学、とりわけ医学医療、薬の開発で最も基盤になる情報」と重要性を強調した。
会見したのは、理化学研究所の榊佳之プロジェクトディレクターや慶応大学医学部の清水信義教授たち八人。人間の遺伝子の総数が定説より大幅に少ない約三万個とわかるなど、生物としての人間の見方を覆す内容だったことを踏まえ、榊氏は、「人間の進化の様子さえ見え、大変興味深い」と語った。清水氏も、「病気の原因になる遺伝子の発見が今後、急速に進む」と今後を展望した。
ただ、解読が完了した遺伝情報は、まだ全体の約九割にとどまるため、両氏とも、「二〇〇三年までに必要な情報を読みとり、人間の遺伝情報全体を明らかにする必要がある」と、研究の減速を戒めた。
ヒトゲノム解読は、米企業セレラ社も取り組んできた。米国でも同日(日本時間十三日)、ワシントンで両陣営が会見。成果はそれぞれ、今週号の英科学誌ネイチャー、米科学誌サイエンスに掲載される。
[2001-02-12-19:33]