トップページに戻る
DBの部屋に戻る

読売 04/13 20:42 温暖化で70年後の冬、気温2〜3度上昇…気象庁
 地球温暖化の原因である大気中の二酸化炭素(CO2)濃度が年に1%ずつ増えていった場合、七十年後の日本の一月の気候はどうなっているか――気象庁がそんな想定での予測をまとめ、十三日発表した。
 それによると、七十年後にはCO2の濃度が現在の二倍となり、その結果、平均気温は、東京湾付近を除いてほぼ全国で、今より二度以上も上昇。中部山岳地帯や北海道の一部では、三度近くも上がる。東北の沿岸部では、一日の最高気温が零度未満の「真冬日」はあまり見られなくなる。
 「シベリアからの寒気の吹き出しが弱まり、冬型の気圧配置が維持しにくくなる」ため、降水量は本州の太平洋側では増えるが、日本海側では減ってしまう。本州の日本海側のほぼ全域で雪の降る日が四〜六日減少し、大雪の年も現れにくくなる、としている。
 同庁は一九九六年度から、地球規模の温暖化予測情報を三回発表してきたが、今回、気象研究所が新たに開発した日本周辺だけを対象とする温暖化予測手法を用い、日本での気候も予測してみたという。[2001-04-13-20:42]